こんにちは(*^o^*)
日曜日!ということで、週末の本気レシピシリーズです!!
今日はしっかりとした白ワインにあう、ボリューム満点!リヨン風サラダの紹介です〜(^O^)
リヨンはフランスにある都市で、パリから2時間で行ける、フランスの第二の都市です。
“リヨン風”には必ずこの材料を入れる、という決まりははっきりしていないのですが、
一般的にはポーチドエッグ、ベーコン、鶏肝、クルトンなどが入っています^^
ボリューミーなので、男子も喜ぶボリュームサラダですよ😉
料理教室でも大人気だったサラダです。
リヨン風サラダ の作り方
ポイント
✅サラダはしっかり水気を切りましょう。水切りがあまいとドレッシングの味が乗らず、水っぽくなります。
プライベートな話
昨日は我が家で日本酒会〜^^ 総勢15人が小さな我が家に・・・狭くてごめんなさい(笑)
日本酒に合う料理を色々作りました(*’▽’*)
(お料理のレシピは、一部レシピ名クリックしたらみれます😉)
酒粕のバーニャソースで食べる、10種の彩り野菜のバーニャカウダー
石川県直送 お造り三種
(鰆のトロ・ヒラメの昆布締め・甘エビ)
発芽にんにくの天ぷら(これ、初めて作りましたがとっても好評でした〜!)
発芽にんにくってみなさん食べたことあるかな??
芽も根も丸ごと食べられるスプラウトなんですが、普通のにんにくとなにが違うかというと
①断然美味しい!(甘みがあって、ホクホク〜〜!)②栄養価が高い!(スーパー栄養野菜!!)③匂いが残りづらい!(これ大事!)
という、美味しいとこどりのにんにくなんです〜♫ アヒージョにしても美味しそう🤤
天ぷらにしたら、根がパリパリして美味しいの〜〜〜!くせになりそう❤!
市場には出回ってないのですが、、、😭
ALLIIさんで買えますよ😉美味しいにんにく、ぜひ食べてみてくださいね❤
そしてこれから旬の冬瓜を使ったお料理〜
冬瓜とえび・枝豆の冷やし鉢
小さなお料理盛り合わせ
①三つ葉のとびっこ和え ②カステラ卵 ③タコの粕漬け炙り ④ガスエビの塩麹あえ
ローストビーフの山椒佃煮ソース
いつものローストビーフのソースの玉ねぎを長ネギにし、山椒の佃煮を加えました〜♫
(いつものローストビーフレシピはまたUPしますね〜♫)
洋風おつまみ盛り合わせ
(マスカルポーネ酒盗・ドライフルーツとナッツの酒粕クリームチーズパテ・酒粕クッキー)
よく食べとても盛り上がりました(*’▽’*)❤