【簡単作り置きレシピ】 鶏手羽元のお酢煮 2018/5/28 2019/12/2 レシピ こんにちは^^ 暑いと体がバテますね〜😓夏が恐ろしい。。。 今日は疲れた体に積極的に取り入れたいお酢を使った簡単レシピの紹介です。 お鍋一つで煮るだけの、簡単レシピです(*^o^*) 目次鶏手羽元のお酢煮材料(4人分)鶏手羽元のお酢煮 の作り方ポイント・コツ 鶏手羽元のお酢煮 調理時間:40〜50分(時間はかかりますが、煮てるだけなので簡単です😉) 日持ち:冷蔵で4日/冷凍で1ヶ月 材料(4人分) ・手羽元・・・ 8本 ・A 水・・・ 100cc ・A 酢・醤油・酒・・・各 50cc ・A 砂糖・・・ 大さじ3 鶏手羽元のお酢煮 の作り方 お鍋に水(100cc)と酢・醤油 ・酒(各50cc)と砂糖(大さじ3)を入れて〜 沸騰し始めたら鶏手羽元8本を入れます。(写真は10本で作ってますが) そして落し蓋をします〜。(私は洗い物出るのが嫌なので、いつもクッキングシート) ハンカチたたむように4つに折って〜 それをまた半分に折って〜 また半分にして〜フライパンの半径に合わせて〜 端と先端をカット〜 クッキングシートを開いたら、はい落し蓋しま〜す そんでもって弱火〜中弱火で30〜40分煮ます。 ご飯に合うよう、私は少しとろみがつくまで煮詰めました〜🍚 いつもは半熟煮卵つけるのですが、、、面倒臭くてなし!笑 ポイント・コツ ✅鍋の大きさや火加減で飛ぶ水分量が変わるので、煮込み時間はあくまで目安です。状態で判断してください。 ✅鶏手羽先でも美味しくできます。 ✅鶏肉の量によって多少調味料を調整してください。 ではみなさま良い一日を❤ その他のおすすめレシピはこちら♪ 頑張りすぎない!華やかごはん@おうちレスト...2018.05.25【簡単レシピ】鍋で煮るだけ! 鳥手羽の梅煮https://kitamura-miyuki.com/chicken-wingこんにちは〜(*^o^*)最近暑くなってきましたが、夏を前に、夏バテ予防にぴったりの【鳥手羽先の梅煮】のレシピの紹介です〜(*'▽'*)梅を使って煮込むので、お肉も柔らかく仕上がります。梅の酸っぱさはなく(煮込むから)、まろやかな旨味と優しい味わいで... 頑張りすぎない!華やかごはん@おうちレスト...2018.05.26【レシピ】鳥手羽で簡単! サムゲタンスープ(参鶏湯)https://kitamura-miyuki.com/samgyetangこんにちわ〜(*^ω^*)あったかくなってビールが美味しい今日この頃〜🍺でも冷たいものばっかりは体を冷やし、内臓に負担をかけるのでよくありませんよ><休肝日を作って、たまには体をいたわるご飯も必要です🍲今日は鳥手羽がほろっほろ〜の、【コラー... 印刷ページはこちら♪