【簡単おもてなしレシピ】柿とモッツァレラ、生ハムのカプレーゼ 2020/10/21 2020/11/11 レシピ こんにちは♪ 今日はスーパーで秋が旬の柿が目に止まったので、生ハム・モッツァレラでカプレーゼにしました。火を使わず、簡単・すぐできるのに、華やかで美味しい一品ですよ😊 目次柿とモッツァレラ、生ハムのカプレーゼ柿とモッツァレラ、生ハムのカプレーゼ の 材料(2人分)柿とモッツァレラ、生ハムのカプレーゼ の作り方ポイント・コツ 柿とモッツァレラ、生ハムのカプレーゼ 調理時間:5分(切って並べるだけ!😉) 日持ち:当日(調味料をかけたら、水分が出てしまうので) 柿とモッツァレラ、生ハムのカプレーゼ の 材料(2人分) ・柿・・・ 1/2個 ・モッツァレラ・・・ 1/2個(50g) ・生ハム・・・50gくらい ・ミント・・・適量 ・レモン・・・1/2個(レモン汁でも) ・オリーブオイル、塩、胡椒(あればピンクペッパーがおすすめ)・・・適量 柿とモッツァレラ、生ハムのカプレーゼ の作り方 ①柿は皮を剥き、食べやすい大きさに切り、柿を皿に並べ、モッツァレラは同じ数くらいに手でちぎる。 ②塩を振る。ちょっと多いかなと思うくらいが美味しいです。 生ハムは塩味がついてるから、生ハムの前に塩だよ。 ③生ハムをちぎってのせ、オリーブオイル、レモン汁、胡椒を。 オリーブオイルはいろんな食材をまとめてくれるので、たっぷりめがおいしい。 オリーブオイルはぜひ香りの良いエクストラバージンオリーブオイルを。 ④ミントを飾ってできあがり〜。バジルでも美味しいよ。 レモンが国産のものであれば、ぜひ皮も削りかけて欲しい。香りが群と良くなります。 ポイント・コツ ✅塩とオリーブオイルは思ったよりたくさんが美味しいです。 ✅それぞれの食材を一緒に食べるので、食べやすい小さめの大きさに切ってね。 北村さんちの晩ご飯 ミートグラタン(レンチンのじゃがいもマッシュして軽く味付け、ミートソースにチーズ乗っけてオーブンで焼いただけ。笑) カンパチのカルパッチョ(すだちのソースに、ミニトマトとベビーリーフを) オニオングラタンスープ 白ワインで乾杯🥂 ではみなさま、良い1日をお過ごしください^^ ※レシピブログに参加しています!クリックして頂けるとすご〜く嬉しいです><❤ レシピブログに参加中♪ その他のBLOGはこちらから・・・ 初心者向けの1対1の本気の料理教室:マンツーマン料理教室の情報はこちらから😉 印刷ページはこちら♪